今回は、コロナ対策にもなるビタミンDのお話しですよ〜
[/word_balloon]ビタミンDは免疫力を高める栄養素として
有名になってきましたよよね。
不妊治療に通われている方だと
卵の質を良くしたり、着床環境を整えるために
ビタミンDが必要って聞いたことがあるかもしれませんね。
今回はそんなビタミンDについて
簡単にお話ししていおこうと思います。
骨を強くするビタミンD
ビタミンDは脂溶性ビタミンで、
ビタミンD2とビタミンD3と呼んだりします。
ビタミンD2は、キノコ類に多く含んでいて
ビタミンD3は、魚類、卵などの動物性食品に含まれてます。
またビタミンDは日光に当たることで
作ることができるという珍しいビタミンなんです!
冬は日照時間が短く作れる量が減るので
積極的に摂って欲しいですね。
ビタミンDは、カルシウムのサポートとしても働いていています。
骨の成長に関わるから、妊婦さんは不足しやすいので
積極的に摂っていきましょう!
効率よく摂るなら、脂溶性のビタミンなので
良質なオイルと一緒に摂るとなお良し♡
魚のカルパッチョとかもgood👍
夏と冬で摂り方を変えよう!
特に、ビタミンDは
夏に比べると日照時間が短くなり、
少なくなりやすい栄養素なんですよね。
お肌の乾燥が気になる方、ドライアイがきになる方、
子宮環境を整えるためにも
お食事やサプリで補っていきましょう!
しっかり対策をしていくと
早い方だと、2ヶ月後ぐらいから
経血の量の変化を感じる方もいらっしゃいますよ。
フカフカのベッドを作って着床環境を整えてあげましょう♬
摂りすぎ注意
ビタミンDは脂溶性のビタミンになるので、
長期間摂り続けると、
高カルシウム血賞症、腎障害、
軟組織(関節や腱など)の石灰化が起こります。
持病を抱えてたり、過剰が不安な方は
栄養療法をあってるクリニックさんで
採血をオススメします。
定期的にご自分の状態を確認できると
食事やサプリの量の答え合わせができますし、
改善のスピードも早くなりますよ!